この記事を読んで頂いているということは、
・ブランド品orノーブランド品、どちらの結婚指輪を購入するかで迷っている
・要らなくなってしまった結婚指輪があるけど、ノーブランドでも売れるの?
このような疑問を持っているからだと思います。
もし、「ノーブランドの結婚指輪」の購入で悩んでいるなら、この記事を参考にしてみてください。
明確な違いが分かれば、どちらが自分に合っているのか判断しやすくなりますので、
長年ジュエリー業界に携わっている現役のプロが、その疑問について分かり易く解説していきます。
また、結婚指輪をお得になる購入方法も↓の記事で紹介していますので、興味のある方は是非参考にしてみてください。
目次
結婚指輪のブランド品とノーブランド品の違い。
当然ですが有名ブランドの品物とノーブランドの品物を比較した場合、どちらにも良い面と悪い面があります。
悪い面というと誤解を与えてしまうかもしれないので、「明確な違いがある」と認識してください。
そして、結婚指輪をブランド品とノーブランド品で迷っている理由は、違いがはっきりと分かっていないからかもしれません。
一応中立の立場を心掛けて比較していきますが、あくまでも私の感覚を基にした比較なので、この記事を読んで両方の良さも悪さも知った上でご自身の価値観で判断してみてください。
それぞれのメリットとデメリットを比較
とりあえず最初に、分かり易く比較するために表にしてみましたので、これを基に比べていきましょう。
品質 | 価格 | 人気 | 個性 | 買いやすさ | 保証 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | 安定 | 高い | ◎ | △ | ◎ | 〇 |
ノーブランド | お店ごとの差が大きい | 安いものから高いものまで幅がある | ◯ | 〇 | 〇~△ | 〇~△ |
ブランドの品質について
有名ブランドの品物は、企業規模が大きいので品質的には安定していると思います。
個人的には、安定した品質という意味ではブランドに軍配が上がるという印象です。
企画・仕入れ・製造・検品・販売までを安定して行えるのは大きいブランド企業の強みです。
また、製造自体は自社外で行っているとしても、ブランド名に傷をつけない為に社内の検品体制がしっかりしている場合も多いです。
ノーブランドの品質について
これは表に書いてある通り、正直に言ってピンキリだと思います。
・例えば、有名ブランドで働いていた腕の良い作り手の方が独立すれば、品質の高い素敵な商品を作れるはずです。
・逆に、専門学校を卒業したばかりで業界経験のない方が独立しても、いきなり高品質な結婚指輪を作るのは難しいと思います。
技術や知識はもちろんですが、仕入れに関する人脈なども未熟な場合があります。
ノーブランドの商品を選ぶ時はその商品の口コミ、個人であれば販売実績や経歴なども考慮した方が良さそうです。
価格の比較
ブランドの方が高価格
この比較では圧倒的にブランドの方が高い傾向にあります。
長年培ってきた経験や知識、その歴史などに基づいた「圧倒的な信頼」がありますので当然だと思います。
有名ブランドの品物だったら品質を疑う人は、ほぼいないのではないでしょうか。
これはもう無意識にそうなっているはずですし、その「信頼」がブランドの本質です。
高品質なものを作り続けてきたからこそ有名ブランドになれたわけで、その歴史を疑う人が少ないのは普通だと思います。
それと同時に、
有名ブランドであればあるほど、商品を製造する為の経費も大きいものになります。
一等地に構える店舗の地代家賃や、人件費だけでも相当な額になりますので、様々な要素が商品代金に反映されて高額になります。
ノーブランドの価格
こちらは先程のブランドものとは真逆になるかと思います。
個人や少人数で製作・販売していれば人件費は少なくて済みますし、一等地に店舗を構えていなければその分経費も低く抑えられますので商品価格も下げられます。
ということは、
同じ材料で同じ品質の結婚指輪を制作した場合には、ノーブランドの方が安く販売できるということです。
金やプラチナなどは世界的に相場が決まっているものなので、どの販売店であっても地金自体の仕入れの価格差は無いと思っていいでしょう。
そうなると、ノーブランドで高品質な結婚指輪を見つけることができれば、価格も安くお得ということになります。
人気の比較
人気の比較ではブランド品の方が有利です。
大々的に販売されていますし、知名度が高いので当然ですよね。
その一方で、ブランドよりもハンドメイドの個性的なものの方が良いという方も多くいます。
そう考えると、人気が高いから良い品物(自分に合っている)ということではないかなと思います。
これは物の価値というよりは心理的な要素・価値観の問題になるので、人それぞれです。
・多少高くても「ブランド」に価値を感じる方
・とても大好きなブランドがある方
・品質が同じなら安い方が良いという方
・そもそもブランドに興味がない方
結婚指輪を選ぶ時には、人気を気にするより、
・ブランド品でないと「恥ずかしい」
・ブランドにはこだわらない
このような、自分の価値観の方を優先させた方が良いと思います。
ブランドの個性
個性に関しては結構差があるのかなと思っています。
超有名ブランドなどだと、一目であのブランドだと分かるような雰囲気がありますし、ロゴ自体ががデザインになっている場合もありますよね。
ただし、デザイン自体は個性的で素敵でも、それなりに名が知られているブランドの品物というのは、多くの人が身に着けています。
・周囲とカブルるという意味では個性を感じない場合もあるかもしれません。
また、別の意見だと結婚指輪はシンプルなデザインが多いので、下の様な声も聞きます。
「百貨店で色々見たけど、全部似たようなデザインでピンとこない」
業界内の人間としては、耳が痛いです・・。
多くの企業のデザイナーさんも作り手も頑張ってるんですけどね・・なかなか難しいです。
特に、オーダーメイドは、
世界に一つという付加価値が付きますので、ブランド名とは違う部分に価値を求めるという方におすすめ。
そして、世界的な超有名ブランドでなくとも、オーダーメイドで素敵な品物を制作している人気のブランドは国内にも結構あります。
長年人気で全国に店舗を構えるケイ・ウノや、最近では鎌倉彫金工房なども人気です。
どうしてもピンとくる結婚指輪が見つからないという方には、オーダーメイドも一つの選択肢です。
買いやすさ
金額の違いはすでに説明したので、ここで言う買いやすさとは店舗の数です。
・有名ブランドは世界中に多くの店舗を構えていますし、国内のブランドも百貨店内や全国各地に店舗を構えています。
しかも、最近ではサイズさえ分かればネットからでも注文が可能ですよね。
・その点で、小さい規模の販売店や作り手・作家さんの商品は、購入方法が限られる場合が多いです。
近くに店舗がなく、そこに行かなければ購入できない場合も多いですし、支払方法が限られる場合もあります。
そもそも、知名度がそこまでではないお店や作り手さんを知ること自体が難しいので、買いやすさの点では明らかに違いがあります。
保証
結婚指輪の購入時にアフターケアを気にされる方も多いかもしれません。
何かあった場合にお願いできるのはとても安心ですからね。
有名ブランド
例えば、
・数年間は仕上げ直し無料
・サイズ直し無料
のような補償内容が多いです。
まあ、同じ指輪のサイズ直しを何回もするのは、品質的に難しいので現実的ではありませんし、そこまで頻繁にサイズが変わるものではないと思いますが・・。
また、結婚指輪の小さいメレダイヤが取れてしまった時に、無料で留め直しをしてくれる保証などは安心です。
ノーブランド
有名ブランド以外のお店でも良心的なところなら、購入してもらった結婚指輪なら無料で対応してくれることもあります。
ただ、お店が無くなってしまった場合などには、違う宝石店に修理をお願いすることになりそうです。
ですが、有名ブランドなら無くならないという保証もありませんので、これは確率の問題かもしれません。
結婚指輪の買い方は3パターン
ここまで読んで頂いて、ある程度方向性が定まった方もいると思います。
そうなると、どうやって探そうかな?と思うはずです。
結婚指輪の買い方は大きく分けると3パターンに分けられますので、それを詳しく解説した記事も是非参考にしてみてください。
もしブランドにこだわりが無いならその記事の中で解説している結婚指輪の手作りもおすすめの選択肢です。
まとめ
いかがだったでしょうか?
最後に要点だけまとめようと思いますが、その前に。
今回の記事の中で使用した画像のリングは私が制作したものなので、気になった方はcreemaを覗いてみてください。
creemaで見る。
では最後に要点をまとめておきますので判断の参考にしてみてください。
また、記事中で紹介したオーダーメイド店なども最後に載せておきますので是非参考にしてみてください。
・多少割高でもブランドの歴史や信頼にお金を払うという方
・とても好きなブランドがある方
・保証がしっかり付いていた方が良いという方
・単純に安い方がいいという方
・そもそもブランドにこだわりがない方
・ブランドより世界に一つという個性を重視するならオーダーメイドも選択肢に
オーダーメイド